ラプターライナー 塗装
代車をチエック



見た目は1mmでも中では サビが進んで 3センチほどになってます(因みに数年たつと 穴空いてしまいます
穴が空くと どこの板金屋でも 修理受け付けてもらえないか・・・高額な修理費用になります(室内のシートや内張りをほとんどを取り外しの作業になる為)
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
最近の車は鉄板がかなり薄いので 穴が空くのもはやく 屋根の溶接修理も不可能に近いです

調色して ラプター吹き付け

再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
二日後
飛び石 強度 確認(台風では 1mmくらいの小石です これぐらい大きな石は飛びません・・・


再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
これで屋根の心配はなくなりました どんなガラスコーティングや最近の新車の屋根部分貼り付けてあるデカールよりキズつきません

通常なら小さく凹みサビてしまう所も 弾力で衝撃を吸収分散して 凹みやサビが発生しません

再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
サビを見逃してしまう 屋根部分 これで安心ですね


只今 ジムニー


4WDならではの カッコ良さが 引き立ちますよ それと

この記事へのコメント