ランクル80 オールペイント続き バンパーで隠れた リヤ シャーシ 錆 厚い板金のサビは 削る前に このエアー工具で 叩き落とします WEIMALL ニードルスケーラー エアハンマー ジェットタガネ 打撃数3000回/分 エア工具 ランクル80リヤシャーシ2.mp4 ART BODY では 2種類の錆び止めを使用しています まずは… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
ランクル80 オールペイント ランクル80をラプターライナーで全塗装 毎回 そうですが見た目は 綺麗でも 部品を外すと 錆びてます 前の部品から開始 先ずは フロントバンパー ピカピカに塗装修理されてますが 錆びの進行が進む隙間を塗装されてません よって 隙間部分から サビが進行して 広がってます(見た… トラックバック:0 コメント:1 2020年11月03日 続きを読むread more
ラプターライナー塗装 ラプターライナーの良さが分かる人は 分かりますよ アウトドア や 台風 などで 屋根に 小さな キズ が付きます その小さなキズから サビ が 進み サビが進行すると 取り換えしが付かない事になります(溶接修理が高額 又は 不可能) 特に 沖縄では 他府県より サビの進行が速いです そ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月31日 続きを読むread more
ラプターライナー 作業中 バッチリ 仕上がりました 凄い 存在感 渋い ですね~ これくらい カスタムされても さりげなく クール 男の乗り物 アウトドア車 に とても 似合います これで 台風小石も しっかり ボディをガード まさに {%注意!webry%… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月07日 続きを読むread more
ラプターライナー 塗装 代車をチエック 見逃してしまうほどの1ミリ 程度の・キズ (飛び石台風被害) 見た目は1mmでも中では サビが進んで 3センチほどになってます(因みに数年たつと 穴空いてしまいます 穴が空くと どこの板金屋でも 修理受け付けてもらえないか・・… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月19日 続きを読むread more